2023年8月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月18日 oneday glory 【愛犬ペットと宿泊】 八ヶ岳・清里・小淵沢 【八ヶ岳・清里周辺で愛犬ペットと宿泊】~おすすめホテル・コテージ・貸別荘・温泉宿「目的別11選」 八ヶ岳ベース観光する為の「base基地」。がっかりしない宿を地元住民が紹介します。美味しい食事や源泉かけ流し温泉、自由時間・・・目的別に厳選してみました。 期待のニューフェイス登場! ーRakuten STAY VILL […]
2023年8月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月12日 oneday glory 【愛犬ペットと宿泊】 八ヶ岳・清里・小淵沢 【ハイジの村】愛犬ペットとお散歩&ランチ&宿泊「イベント盛りだくさん」のテーマパーク!2023年にはキャンプ場がオープンしました 八ヶ岳南麓~澄んだ空・綺麗な空気・わんこも大喜び ハイジの村 アルプスの少女ハイジをイメージしたテーマパーク。絶景と広大なロケーションが自慢です。天気の良い日に写真のような場所で、愛犬と一緒にお散歩してみませんか。きっと […]
2023年7月28日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 oneday glory 【八ヶ岳南麓周辺情報】 【HIGH RAIL 1375】ハイレールで優雅な観光列車の旅~そして衝撃走る「しなの鉄道」 八ヶ岳南麓~華やかなる列車の光と影 JR小海線(こうみせん) 八ヶ岳南麓に沿って山梨県のJR中央本線 小淵沢駅と長野県のしなの鉄道小諸駅を結ぶローカル線です。JR線で最も標高が高い所を走る路線です。残念ながらJR東日本に […]
2023年7月22日 / 最終更新日時 : 2023年7月21日 oneday glory 【八ヶ岳南麓周辺情報】 【愛犬ペットと八ヶ岳・清里を満喫】満足度100%!おすすめ「二泊三日のモデルコース」を紹介します 緑豊かな絶景が広がる八ヶ岳南麓(なんろく)。山梨県と長野県の県境に連なる八ヶ岳連峰の高原地帯が旅の舞台となります。四季折々の素敵な風景と、ゆったりとした時間があなたの心を癒す事でしょう。都会では味わえない観光スポット満載 […]
2023年6月13日 / 最終更新日時 : 2023年6月12日 oneday glory 【愛犬ペット情報】 【犬の十戒】あなたの人生にペットが必要な7つの理由とペットの癒しについて そして心に留めておくべき10の戒め 「犬の十戒」とは作者不詳の短編詩です。ご存知の方も多い事でしょう。原題は「 The Ten Commandments of Dog Ownership」人が犬と出会ってから最期を見届け […]
2023年6月8日 / 最終更新日時 : 2023年6月8日 oneday glory 【八ヶ岳南麓周辺情報】 【八ヶ岳リゾートアウトレット】愛犬ペットと現況を見た~最終章!破産手続き申し立てから完全閉鎖へ(動画付) 最後のお散歩かな?2023年の変遷をたどる ー2023年6月8日ー とうとうその日がやってきました。2023年6月9日をもって完全閉鎖が決定。電力会社から9日で供給を終了するとの通知を受け、自主営業していた店舗も8日まで […]
2023年6月3日 / 最終更新日時 : 2023年6月3日 oneday glory 【愛犬ペット散歩道】 八ヶ岳・清里・小淵沢 【入笠山】愛犬ペットとゴンドラで行く登山散歩 「富士見パノラマリゾート」犬連れにも優しいトレッキングに挑戦 入笠山(にゅうかさやま) 標高1,955m。花の百名山としても知られ南アルプスに含まれる山です。山頂では富士山、八ヶ岳、南アルプス‥、なんと日本百名山の22山 […]
2023年6月1日 / 最終更新日時 : 2023年6月2日 oneday glory 【八ヶ岳南麓周辺情報】 【山梨県笛吹川フルーツ公園】愛犬ペットと超絶人気ドッグランへ~絶景散歩と食事も可能です のんびり無料で半日遊べます ー山梨県笛吹川フルーツ公園ー 「花とフルーツとワインの公園」をテーマにした都市公園。子供から大人、愛犬まで楽しめる入場無料・駐車場無料の公園です。しかも高台に位置してるので甲府盆地が一望でき、 […]
2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年6月2日 oneday glory 【愛犬ペットと宿泊】 八ヶ岳・清里・小淵沢 【森のペンション Wanらいふ】愛犬ペットと行く信州・蓼科高原の旅~沈黙の5月にご注意を! 一泊二日のプチ旅行へ 2023年5月。天気予報によると下旬から全国的に天候不順が続き、関東でも梅雨に入る模様。5月の梅雨入りは、我が家の住んでる関東甲信越では観測以来3番目に早い記録だそうです。だからと言う訳ではありませ […]
2023年5月24日 / 最終更新日時 : 2023年5月23日 oneday glory 【2地域・移住・想う事】 【地震予知の可能性】~そして災害に備える~ 八ヶ岳南麓~田舎暮らしと愛犬2頭の我が家の場合 地震大国「日本」 世界で発生したマグニチュード6以上の2割が日本で起こっています。日本の国土面積が世界の1%未満である事を考えると、最早それは銀河級の地震大国と言えるでしょ […]