【寒冷地での給湯器交換】八ヶ岳の麓で暮らすための生命線~凍結防止帯(ヒーター)交換作業に密着&セーブ90+3を装着!
2012年式の給湯器の温度が上がりにくくなり、点検表示(点滅)もでたので新品交換となりました。給湯器の寿命(10年~)を考えると妥当な時期だと思います。今回は工事業者さんの給湯器交換の様子と、寒冷地と言うことで普段見かけない凍結防止帯の交換や総費用などもまとめてお伝えします。また節電器「セーブ90+3」を装着。寒冷地にお住まいの方や別荘をお持ちの方には必須の優れものです。
給湯器交換依頼
まずはネットで見積もりを取ろう思い検索。八ヶ岳の麓、山梨県北杜市(ほくとし)でヒットしたのが○〇ドクター。「へ~、こんな田舎町でも写真や型番をアップするだけで見積もり可能なんだ~」と感心したのも最初だけ。待てど暮らせど連絡一切なし!結局、我が家は管理別荘地と言う事もあり管理会社に依頼しました。信頼と安心の管理会社ですが結構なお値段するんですよね。
連絡すると1時間程で担当者さんがやってきて簡単な見積もり&工事日調整を行い、1週間程度で工事日が決定しました。日頃お付き合いがある管理会社なのでとんとん拍子に話が進んだのはいいのですが、後ほどトラブルが発生します。
因みにですが、我が家の給湯器は灯油を使用するタイプです。写真の右側が灯油のタンクで左側が給湯器。傾斜を利用して給湯器に灯油を送り込み使用します。
白いケーブルが凍結防止帯の電源コード。水道管は温水と水に分かれています。この水道管が土の中を通って配管されているんですが、ここを凍結深度(この地域では50㎝~80㎝)まで掘って凍結防止帯を水道管に巻き付けます。給湯器だけの交換と比べて4万円ほど経費がかかりますが、50㎝以上掘り起こすのはちょっと・・。DIYは断念しました。
工事業者さん登場
ご夫婦のようで、仲睦まじく作業を開始。何かしらの重機で土を掘ると思いきや・・写真の左下をご覧ください。小さなスコップが!?・・・。邪魔にならないように作業を見ているとスコップとドリルを装着したインパクトドライバーで掘り進み・・・
その深度は20㎝にも満たない深さ。担当者に何度も確認しましたが「50㎝は掘り下げて保温対策します」と断言していたのにこの結果です。業者さんに確認すると「新築時なら凍結深度までやりますけど、交換時はこんなもんですよ」との事。これで4万円プラスか・・。
水道管に巻き付いてるのが凍結防止帯です。きし麺のようなベルトに気温が一定の温度までさがると電気が流れ水道管を温める構造になっています。
ここから給湯器方向と床下方向に分かれて凍結防止帯が巻き付けられいて、今回はこの部分のみの交換。・・・これで4万円プラスか・・・。
工事完了
新品の給湯器に交換。1時間30分ほどで完了です。凍結深度に関しては後ほど担当者の方と話し合うとして、とりあえず今年の冬は安心して過ごせそうです。
工事費用 ¥287,760(税込)
工期:給湯器納入に1週間かかり計10日間
寒冷地とあってやはり値が張りますね。工事業者さんに直接依頼すればもう少し安くはなりますけど、管理会社を入れる事でトラブル回避できるのでその辺は保険料と考えています。
因みに本体価格は8万円台~12万円。寒冷地以外だと工事費込みで17万円位が相場のようです。
トラブル発生!
給湯器交換早々、シャワーがお湯にならない!台所や洗面所は問題無。早速管理会社の担当者に連絡するとすぐに作業員の方やって来ました。「これは給湯器ではなくシャワー側の調整が必要です」と言う事で蛇口部分の調整弁をいじくって終了。しかしですね、お湯にはなりましたがその後すぐに水漏れ。蛇口の設置部分からかなりの量が漏れ出し、再度連絡。結局計3回修理が必要となりました。原因は最初に作業した際の調整弁。シャワーの水圧が強くなりすぎた事だそうです。
出来れば1回で直してほしかったな。しかも別料金を請求されそうになり責任者に猛抗議!給湯器交換が原因でしかも調整ミスでしょっ!・・・・ったく何のために管理会社に頼んだのか分からなくなる一幕でした。
セーブ90+3の効果とは?
セーブ90シリーズの最新版「セーブ90+3」。水道管温度を温めすぎず凍結しない最適な温度に保つことで節電率を実現しています。通常の凍結防止帯のサーモスタットは高めに設定してあり4℃~5℃で作動し10℃を超えると停止するようになっています。つまり10℃を超えない限りず~っと電気を消耗する事で電気代がかさむ仕組みです。取り付けは簡単で、コンセントに指すだけ。
我が家は装着したてなので、来年春にその効果をお伝えします。
まとめ
寒冷地では死活問題になる給湯器。冬にお湯が出ないとなるとお風呂にも入れず大変な目にあうので、早めに交換しました。ま~、ちょっとしたトラブルはありましたが何とか無事終了。・・・・あっ!そう言えば「凍結深度」のこと言うの忘れてたな・・・。
良かったら寒冷地の「給湯器交換情報」があればメール下さいm(__)m。HP下に連絡用メールがありますので宜しくお願いします。
にほんブログ村
↑
ポチっとして頂けると
ランキングが上がりますm(__)m